盛れるカラコンの特徴とフチありカラコンの盛れるヒミツ
カラコンを愛用する女子にとって「盛れる」というキーワードは、絶対的に重視したいポイントですよね。
最近は、色々な機能や効果が備わったカラコンが多いですが、視力回復のためにカラコンを装着する方は少ないはず。
つまりカラコンを装着する目的は、スバリ瞳を大きく魅せることですね。
カラコンで瞳を盛るためには、どんなレンズを選べば良いのでしょう。
それでは、盛れるカラコンの特徴を説明していきます。
盛れるカラコンとは、瞳を大きく魅せてくれたり、瞳にツヤ感と光沢感を与えてくれたり、瞳の存在感を強調してくれたりするレンズのことです。
カラコンには、瞳をマットに魅せるもの、瞳の色素を薄く魅せるもの、瞳を立体的に魅せるもの、瞳の大きさをサイズアップしてくれるものなど、色々なタイプのレンズがありますが、1つのレンズだけで色々な効果を果たしてくれるものこそ、盛れるカラコンなのです。
瞳を盛るために絶対に欠かせないレンズ、それはフチのデザインがハッキリしたカラコンです。
フチがハッキリしていると、黒目と白目の境界線がクッキリと仕切られるので、とにかく瞳の存在感がパワーアップします。
レンズのカラーリングは、ブラウン色やブラック色などダーク系の色合いならナチュラル派盛り、ブルー色やグリーン色など鮮やかな色合いなら個性派盛り、グレー色やオリーブ色などくすみ系の色合いならクリエイティブ派盛りの瞳が叶います。
カラーリングはどの色合いを選んでも、とにかくフチにドットがギュッと詰まっているレンズが絶対必須です。
フチがハッキリしていないカラコンは、ただの着飾り系のカラコンになっちゃうので、オススメはできませんよ。
そして、マット系のレンズではなく、光沢感のあるレンズを選びましょう。
ドットの大きさが細かくて隙間が空いているデザインなら、ツヤ感がたくさん出せますし、レンズに光線が描かれているようなデザインなら、それだけで、ツヤッツヤの光沢感が出せます。
フチがハッキリして、光沢感のあるレンズは、間違いなく盛れるカラコンです。
瞳をグッと魅力的にしてくれるのでぜひ、使ってみてくださいね。